【ご挨拶】

 猛暑到来となりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

 安倍元首相が奈良県で選挙応援演説中に撃たれ、倒れてドクターヘリで病院に搬送されたというニュースが国内のみならず世界中を駆け巡りました。TV報道を観て、また海外在住の友人たちからも気遣う連絡があり、元首相の警護体制はどうなっていたのか、何故日頃から防弾チョッキを着用していなかったのか、日本の銃規制は大丈夫なのか等々疑問に感じました。日本は安心で安全な国だから、その様な心配は無用だったのでしょうか。
 同じことがフィジカル・セキュリティだけでなく、サイバー・セキュリティにも言えるのではないでしょうか。以前にも記述しましたが、世の中には三つの坂があります。一つ目は「上り坂」、二つ目は「下り坂」、そして最後に「まさか」という坂です。皆さん、自分は大丈夫、自社は大丈夫、有名でもないし、大したデータを保有していない、と思っていませんか。しかし、インターネットには国境はなく、有名無名も関係なく、セキュリティホールのある箇所が狙われ、踏み台にされ、被害者ではなく、知らないうちに加害者になっている可能性が誰にでも起こり得るのです。ゼロデイ攻撃が多発する今、正にその「まさか」に備える必要があるのではないでしょうか。
不安定な天候が続き、コロナの感染者数も増加傾向にあります。皆様引き続きどうぞお身体に気をつけてお過ごしください。

追記:安倍元首相のご冥福を心よりお祈り申し上げます。このような悲しい事件が発生しとても残念に思います。

【ホットトピックス】- Neushield Webinar のご案内 -

Neushield Webinar (2022.7.13 開催)
 
日   時 2022年7月13日(水) 10:00-12:00 (逐次通訳付き)
タ イ ト ル NeuShield Data Sentinel - ランサムウエア対策ソリューションのご紹介
 
アジェンダ
10:00-12:00 1) ランサムウェア 米国市場情報
2) ランサムウェア 日本市場動向
3)NeuShield Data Sentinel ご紹介(製品ロードマップを含む)

プレゼンター

1) & 3) Mr. Elisha Riedlinger, COO at NeuShield, Inc.
Elisha RiedlingerはNeuShield社のCOO(最高執行責任者)です。過去にはFireEye社で3年間、Mandiant Endpoint Detection and Response(EDR)製品を担当していました。
1999年から2015年にかけてはSymantec社の主力製品であるSymantec Endpoint Protection(SEP)チームを主導し、エンタープライズビジネスの売上を年間で25%以上伸ばしました。

2) 北原信之、NeuShield Japan カントリーマネージャー
大手携帯電話会社にて営業・システムエンジニアや新サービス立ち上げを経験。米国勤務にてグローバルビジネスの視点を磨き、日本帰国後には外資系IT企業の日本法人を設立し、会社経営を経験。米国の知人から声がかかり、日本での事業立ち上げを2022年5月から現職で実施。

今からでも間に合います

参加ご希望の方は、以下の情報と共にこちらからお申し込み下さい。

  • 会社名
  • 部署・役職
  • 氏名
  • ご連絡先(email)
コマンドライン(コマンドプロンプト)からTaskbar Clientを実行する方法

 Swivel認証でワンタイムパスワードをデスクトップに表示するためには「Taskbar Client」というソフトウェアを使用します。通常、このTaskbar Clientはインストール後タスクバーに表示されるアイコンをクリックして起動しますが、Windowsのコマンドライン(コマンドプロンプト)から実行することもできます。本文では、その方法と最新バージョン等についてご紹介いたします。
 
→ 詳しくはこちら
 
検索結果の一覧をCSVファイルに出力する方法

 Global Relayのアーカイブサイトで監査等のために検索を行った際に、その検索結果の一覧表をエクスポートできないかというお問い合わせを、従来から多数いただいてきました。
 この度、A9アーカイブにおいて、この機能をリリースいたしましたのでご紹介いたします。(今回はA9向けのみのリリースとなります。A10アーカイブは近日中にリリース予定です。)
 
→ 詳しくはこちら
【湘南通信】- 湘南の海水浴の歴史 -

 海水浴の歴史は明治の初めにイギリスで始まりその後ヨーロッパ、アメリカで普及していったといわれています。日本では明治18-20年頃に湘南海岸の各地に海水浴場が開設されて、大磯がその発祥の地とされています。当初は医療目的の海水浴とされていて、陸軍軍医総監を勤めていた松本順氏が大磯の海浜が海水浴に適していることを発見し、海水浴場の開設が地元の発展につながることを予測して明治18年(1885年)開設に至ったそうです。それ以前から外国人による海水浴の歴史は記録されていて、明治5年(1872年)にフランスの法律家ブスケが片瀬の海で、明治9年(1876年)にフランスの東洋学者エミール・ギメも片瀬海岸で、そして明治10年(1877年)にアメリカ人のエドワード・モースが江の島で海水浴を行ったとされています。
 明治20年(1887)年に東海道線が「横浜」から「国府津」まで延伸開業した影響もあり、湘南海岸は日本を代表する海水浴場として知名度と人気を得ていくこととなりました。
 新型コロナウィルスの影響でここ数年、湘南エリアの海水浴場は休業や開業期間と営業時間の短縮など厳しい状況が続いています。「サザンビーチ茅ヶ崎」は今年約3年振りに海開きしましたが、感染状況によっては途中で変更になる可能性があります。
 医療として始まった海水浴はレジャーとして多くの人を魅了する夏の楽しみとなりました。少しでも早く、誰もが安心して笑顔で過ごすことができる日が来ることを心より願っています。

湘南エリア海水浴場&海開き2022: https://jimohack-shonan.jp/syonan-umibiraki/
Copyright c 2022 Security Strings, All rights reserved.